薄毛に悩む女性必見!

2017年8月
  • 薄毛の方のエレベーターの立ち位置注意と似合う髪型

    AGA

    職場のエレベーターは、乗り口にエレベーターの中の様子がわかるテレビ画面が付いています。

    エレベーターの中を映し出すカメラの下に立った方の頭部が映し出されたとき、初めて薄毛なんだと思いました。

    なかなか背の高い男の人を上から見下ろすことがないので、今まであまり気になりませんでした。

    まず1つ目は、薄毛についてあまり周りの人は気づいてないことです。

    とくに、頭のてっぺんあたりはなかなか背の低い人からは見えません。ちょっと少ないかなあくらいにしか思いません。

    2つ目は、おでこから生え際が後退している場合も、後退具合や髪の質にもよりますが、髪型でフォローできると思います。

    自分に似合った髪型にすれば、それがAGAなど薄毛だからそういう髪型にしているのか、その髪型が似合うからそうしているのか、どちらともとれますし、自分も気が楽になると思います。

    薄毛のケアは大事だと思いますが、髪型などを工夫して自分らしい姿を見つけることがなによりも自信につながると思います。

    また、周りの人は案外薄毛にそれほど気づいていません。

  • もう薄毛に悩むことをやめてしまいましょう

    AGA

    電車に乗って出掛けた日、乗り込んだ車両の中を見渡して、空いている座席がないなあと諦めて吊革につかまって立つことに決めた時、ふと、目の前の座席に座っているおじさんの頭に目が留まりました。
    そのおじさんは、寂しくなった頭を少ない髪の毛で懸命に整えたなあと思われる髪形をしていて、私の目には、滑稽でいて気の毒な風に映りました。

    そもそも、毛が薄くなった男性が滑稽で気の毒に見えてしまうのは、隠そうという心の在りようが原因だと思います。
    髪のことにかかわらず、何かを隠そうとすることは、本人にとってもストレスです。
    ならば、どうすればよいのか。簡単なことです。隠すことをやめればいいのです。
    坊主頭にするなり、スキンヘッドにするなり、潔く短くしてしまったり剃ってしまっている男性のほうが、女としては好感が持てます。
    世の中には、「SEVENSON」のような薄毛専門ヘアサロンというものもあるようです。是非、お似合いになる坊主頭にされて、堂々と胸を張って過ごしていただきたいですね。

    薄毛でも禿げでも、男性が思うほどに女性は気にしていません。男女問わず、顔を上げて胸を張って堂々としていることが人の魅力に繋がると思いますよ。

  • 薄毛を気にせずカッコよく生きよう!

    かつら

    昔の彼氏、まだ19才なのにおでこの生え際から薄くなりはじめ…。お父さんもちょうど真ん中だけ薄毛になっているので遺伝だと話していました。
    それはそれで薄毛の事は彼女である私はそんなには気にならないのに、本人が気にしすぎ!
    朝の寝起きの抜け毛チェックから始まり、ブラッシングも毛が抜けない様にと優しく~優しく~とブラシで撫でるよう。ふざけてちょっとでも頭に手が当たるともう大変でした。
    そこまで気にしていても遺伝は否めないですよね。神経質な彼にちょっと付き合いにくい時がありました。

    友人の彼氏はズバリ!スキンヘッドにしていました。やはり遺伝らしくお父様もほぼ頭髪が無い状態なようで、いずれを見越しての決断だったのだと思います。
    お顔立ちもキリットした方でしたので、かえって中途半端な頭髪があるよりカッコ良くなりましたよ。年齢も今までより若返った様に感じました。
    自身の抜け毛を気にするあまり、周りの友人や彼女を無意識に神経をとがらせる事になるよりも、自分自身にけじめをつけた方がきっと素敵に生きられるのではないかと感じました。

    抜け毛を気にする事は解りますが、大切なのは自分自身の中身だと私は思います。本当の人間性は髪の毛には左右されません。自分に自信をもって、堂々としましょう。どうしても気になるならAGA治療なども評判ですので、試してみてはどうでしょうか?